ダイエットの必須項目と言える「運動」。
誰もが知っていることでありますが、いざ始めても継続して行う方の割合はかなり少ないです。
痩せるためには1日2日ではなく、一定期間消費カロリーが上回る必要があります。
活動代謝を増やす運動はつらいイメージが強いからこそ、食事制限のみでダイエットを行う。
身体的に運動ができない場合は別として、あまりよい選択肢とは言えません。
本サイト「ぜったの」でも、食事制限と運動を組み合わせたダイエットを推奨しています。
ですが、そこで感じるのは、「ダイエットサイトの運営者はオススメしておいて運動を本当にしているのか?」。
そう疑問に思ってしまうのは、逆の立場から考えると当然と言えます。
で、実際に私は定期的に運動をしていますので、公開していこうと始まったのがこの企画。
今回は21年7月第1週(6月28日〜7月4日)、6月分の総合まとめの記録を公開していきます。
私が行っている運動
普段、私が行っている運動は以下の通り。
- ウエイトトレーニング (ダンベル)
- 筋トレ
- 懸垂 (ぶら下がり運動含む)
- スクワット
- ジョギング
文字にするとすごく運動しているようにも見えますが、実際はそうでもありません。
ジョギング以外は、気分転換や隙間時間に行っているものでなので、かな〜りゆるめ。
負荷の強さや回数などはあまり気にしていないですし、特に行った記録も付けていません。
ですから私が「ぜったの」で公開する運動記録とは、ジョギングになります。
普段どの程度の距離を走っているかというと、100キロは毎月走っているレベルです。
雨が降っていることが多かった1週間。
部屋の窓際にチンニングスタンドを置いているのですが、雨の状況確認のついでに懸垂やぶら下がり運動を行うことが多かったです。
21年7月第1週 ジョギング記録
私がジョギングの記録のために利用しているのは、「Nike Run Club」。
Apple Watchに入れたアプリで記録し、走った後でiPhoneと同期しています。
それでは、21年7月第1週(6月28日〜7月4日)のジョギング記録です。
日付 | ジョギング距離 | 時間 | 平均ペース(1km) |
6月28日(月) | 7.29km | 52分54秒 | 7分15秒 |
6月29日(火) | 7.34km | 49分21秒 | 6分43秒 |
6月30日(水) | 7.41km | 53分22秒 | 7分12秒 |
7月1日(木) | 0km | 0秒 | 0秒 |
7月2日(金) | 7.33km | 50分48秒 | 6分56秒 |
7月3日(土) | 7.33km | 53分9秒 | 7分15秒 |
7月4日(日) | 0km | 0km | 0km |
週間全体 | 36.5km | 4時間34分21秒 | 7分31秒 |
雨が多く降っていた週であるのに、回数としては順調に走れている理由。
29日(火)、2日(金)は谷間を狙っていったつもりでしたが、完全に雨でした。
小雨というよりも完全に傘がいるレベルで、ケガの予防も含め、本来は止めておいた方がいい日。
走り始めたので意地で行ってしまいましたが、スポーツウェアはもちろんシューズもびしょびしょ。
かなり不快でしたので、毎日を楽しむやダイエット目的であれば止めておいた方がいいです。
走ることが嫌になる原因になるので、継続に大きくかかわってきてしまいます。
それでも記録上として興味深いなと感じたのは、雨の日のペースの上がり方。
雨があたって不快ではあるのですが、体温が冷やされて上がらないからこそ、身体的には楽。
同じように走っているつもりであっても、ペースが明らかに上るのは面白いなと感じる部分でした。
また、ジョギングコースだからこそですが、本降りでも何人ものランナーとすれ違ったこと。
走ることに不快だなと感じてはいても、少し心が安らぐ瞬間でもありました。
21年6月 ジョギング記録総合結果
今回は月をまたぎましたので、6月総合結果のまとめです。
累計距離 | 回数 | 平均タイム(1km) | 累計時間 | 1回平均距離 |
132.4km | 18回 | 7分23秒 | 16時間18分20秒 | 7.35km |
【21年6月第2週】の記事でもふれていますが、同期が取れなかっただけで、7日(月)にも同様に走っています。
実際には7.3kmがプラスされる形ですので、139,7kmが本当の走った距離。
6月1週を全く走っていないことを考えると、思いの他に走れた月間となりました。
7月も雨の日は多いと思いますが、変わらずにこのレベルでは走れることを期待しています。
また、29日(火)、2日(金)のような雨の量であれば、もう走らないことを選択する予定です。
21年7月第1週 あとがき
天気予報が雨マークだらけだった1週間。
外で行う運動であるからこそ、天候の差が大きく差となる「ジョギング」。
雨の谷間にうまくはまった日もあれば、本降りでも意地で走ってしまった日もありました。
だからこそ同じジョギングコースでも、コンディションの違いを実感した1週間。
走っておいていうのもなんですが、時には止める勇気も必要です。
私は記録を公開し始めたこともあり、今回は例として走った部分があったのも事実。
やってみると顕著ですが、余分なストレスがかかり、走っていてかなり不快でした。
継続してこそなんぼですから、嫌になる原因と分かるものは止めておきましょう。
1日、2日を無理に頑張るよりも、長い目でみることが最も大切です。
正しく運動を楽しみながら続けるには、自分で無理をして首をしめないようにしましょう。
以上が『ダイエットサイト「ぜったの」運営者の運動記録【21年7月第1週 & 6月まとめ】』でした。