走りやすい格好と運動靴さえあれば行える「ランニング & ジョギング」。
やってみるまでは「走るなんて大変…」なんて思うかもですが、継続がしやすいのも大きなポイント!
慣れてしまうと、実はウォーキングよりも習慣にしやすかったりもします。
ですが「ランニング & ジョギング」には、あらぬ疑いかけられているんです。
特に女性の目線になれば、その多く方にとって足が細くなりたい考えるもの。
短距離の陸上選手などを見ると、足だけでなく全身がガチムチ。
ダイエットのために運動をしなければと考えても、走ることを躊躇してしまう要因です。
ですが、これは完全なる誤解。
これが事実であり、同じ走るであっても状況が全く異なってきます。
どういう理由によることなのかから、足を細くしたいならランニング & ジョギングをオススメする理由を解説していきます。
短距離と中、長距離は異なる
同じ走るであっても短距離と、中、長距離では必要な能力が異なってきます。
- 短距離 = 瞬発力
- 中、長距離 = 持久力
走るために求められるものが、全く違うんです。
また、種別としても短距離は無酸素運動。
中、長距離は有酸素運動をいう違いがあります。
全開で短い時間の短距離と、一定のペースを維持する中、長距離とは完全なる別ものでした。
スピードにも大きく違いが出てきますので、スポーツ選手を例に比較をしてみます。
- 短距離;100mを10秒:時速36km
- 中、長距離 (ペース):1kmを3分:時速20km
どちらもめちゃくちゃ速いのですが、比較をするとスピードの大きな違いが分かります。
私たちはこんなに速くはまず走れませんが、実際に行ってみると短距離、中、長距離では差が出てくるのは必然です。
同じ走るであっても運動の種別も異なれば、全くの別物でした。
ランニング & ジョギングの違い
100mや200mの短距離と、中、長距離の違いを触れるのであれば、避けられない「ランニング & ジョギング」の呼び方について。
一般的には以下のように分けられます。
- ランニング:ペースが早く、息が弾む、息切れする
- ジョギング:走りながら会話ができる
要は走る時の負荷であり、スピードの違い。
ただし、これには曖昧な部分があるのも事実です。
同じペースであっても走り慣れている方であれば、結構なスピートでも会話ができます。
逆に初心者であれば、かなり遅いペースであっても息切れして話せないことも…。
ですので、ランニング & ジョギングは単なる名称が2パターンあるぐらいの認識で問題ないです。
私は運動記録で走った詳細を記事にしていますが、一律でジョギング呼びしています。
短距離とのような大きな違いはありませんので、細かいこと気にしないほうがいい感じです。
なぜかと言えば、中、長距離を走ることには、どちらも変わりないのですから…。
ダイエットする際に、こんな細かい差を気にする必要はありません。
カモシカの足の嘘
よく細くすらっとした足の例えとして言われる「カモシカのような足」。
まったくすらっともしていません。
この間違った伝わり方には諸説ありますが、カモシカを漢字にすると「羚羊」。
実際に細くすらっとした足のレイヨウも、漢字にすると「羚羊」。
読み方の間違いから、カモシカのようなと足となったと言われています。
他にも英語の読み違いなどもありますが、どちらにせよ間違いが広まったことに変わりありません。
で、「ランニング & ジョギング」の間違った認識に戻ります。
どちらも同じ走るということには違いありませんから、ごちゃまぜになった結果からということができます。
実際「ランニング & ジョギング」で足が太くなるというのは、全くの勘違いです。
その証拠の1つとして、筋肉ムキムキのビルダーは、走るのを極力避ける傾向があります。
なぜかと言えば、たくさん走ると足が細くなってしまうからというのがその理由。
ぷにぷにした脂肪の多い足は締まりがなく太く見えますが、走ることでシュッとしますよ。
走ると足は細くなる あとがき
「ランニング & ジョギング」をすると、足が太くなるは全く大嘘でした。
実際私も毎月100km以上は余裕で走っていますが、太くはなっていません。
逆に走らずプールがメインのジム通いをしていた頃よりも、足が細くなりました。
ジーンズなど、タイトめのパンツを履くと自分自身でも顕著に差が分かります。
- 短距離 = 瞬発力が必要な無酸素運動
- 中、長距離 = 持久力が必要な有酸素運動
同じ走るであっても、別物の運動といっていいレベル。
また、有酸素運動では必要とされる筋肉しか基本的に付かないので、太くするのは困難。
その証拠に、よくウォーキング、ランニング & ジョギングをしている方の体型を見てみましょう。
これが紛れもない現実であり、足が太くなる心配なんて全くもってありません。
老若男女問わず多くの方が、やろうと思う意識さえば行える「ランニング & ジョギング」。
足は太くなるどころか細くなりますし、行ってみると習慣にしやすいのもポイント!
ぷにぷにした足が気になるなんて方は特に、始めてみることを強くオススメします。
以上が『ランニング & ジョギングで足が太くなるは大嘘! 逆に細くなります』でした。