「新型コロナウイルス(COVID-19)」を始めとするウイルスの感染予防には、手洗い。特に石鹸を利用した手洗いが、医療機関、世界保健機関(WHO)でも推奨されています。
ウイルスやバイ菌の対策になるのはなんとなく分かっていても、なぜ石鹸が最適かというと疑問に思ってしまうところです。疑問に思ってしまったら、その理由を知りたいのが心情。
この疑問について、オーストラリア州ニューサウスウェールズ大学教授 ポール・ソーダーソン氏が39回のTweetで回答しています。石鹸がなぜ予防に最適であるのか、ご覧ください。
石鹸がウイルスの予防対策になる理由
まず「新型コロナウイルス(COVID-19)」は感染したことによる病名で、感染するウイルスの名前は「SARS-CoV-2(サーズシーオーブイツー)」です。
自己組織化ナノ粒子(構成要素)
- RNA(リボ核酸)
- たんぱく質
- 脂質
SARS-CoV-2をはじめとするウイルスの多くは、自己組織化ナノ粒子で3つの構成要素からできています。3つの構成要素の中で、一番弱い構成要素が脂質です。
1/25 Part 1 – Why does soap work so well on the SARS-CoV-2, the coronavirus and indeed most viruses? Because it is a self-assembled nanoparticle in which the weakest link is the lipid (fatty) bilayer. A two part thread about soap, viruses and supramolecular chemistry #COVID19 pic.twitter.com/OCwqPjO5Ht
— Palli Thordarson (@PalliThordarson) March 8, 2020
上の図で赤線で囲まれている「lipid bilayer envelope = 脂質二重層」。石鹸は脂質を溶かす作用があるので、自己組織化ナノ粒子の中で一番弱い脂質を溶かしてしまうんです。
「脂質が溶ける = ウイルスが分解」分解されたウイルスは死滅する、非アクティブ(不活性化)とな ります。その上で洗い流すということが、石鹸が最適である理由でした。
ウイルス消毒の予防比較
ウイルスの消毒は、石鹸でなくても複数の種類があります。
- アルコールを含む液体
- ジェル
- ティッシュ(ウェット)
- クリーム
なぜ、石鹸がこの中でも優れているかといえば、脂質を分解した自己組織化ナノ粒子(ウイルス)を洗い流してしまうことにあります。石鹸で手を洗ったら、汚れをともに洗い流しますよね。
また、石鹸といっても「抗菌剤」入など安価な物から、高価な物があります。どの石鹸もウイルスの脂質を分解することには変わりがないので、大きな違いはありません。
効果な石鹸は付加価値のついたバージョンであるだけで、意外にも差はないんです。
水洗いだけはどうなのか?
同じ手洗いであれば気になる、石鹸を使わずに水だけで洗うことへの回答です。
手の表面上は水洗いにキレイになりますが、ウイルスには粘着性があります。洗い流せる場合もありますが、水洗いだけでは流しきれないと思った方がいいんです。
特に手には、シワがあります。シワの中に入り込んだウイルスの脂質を分解して取り除くには、石鹸を利用した手洗いが最適ということになります。
石鹸に続く選択肢のアルコール消毒
石鹸で手洗いをするのは、難しい場面もあります。石鹸の手洗いに続く選択肢は、アルコール消毒。アルコール消毒であれば、外出時にも対応が可能です。
アルコール含有率:60〜80%
アルコール消毒は石鹸で手洗いした時と同様に、脂質を溶かします。分解されたウイルスは死滅する、非アクティブ(不活性化)になるので、予防効果になるというわけです。
アルコール消毒の場合は予防の効果はあっても手を洗い流すことがないため、石鹸を使った手洗いに比べると、その効果は落ちます。これは消毒の仕様の違いです。
また、ウイスキーなどアルコールは含有率がアルコール消毒基準(60%)に満たないため、世界保健機関(WHO)でも推奨されていません。お酒の用途は飲むものです。
予防対策には石鹸が最適
石鹸を使用した手洗いが、ウイルスの感染予防に最適な理由。
- ウイルスの脂質を分解
- ウイルスが死滅または、不活性化
- 汚れとともに水で流される
脂質を分解するにプラス、他の消毒対策にはない、洗い流すというのが重要でした。いつでもというのは難しくても、可能な限り石鹸を使用しての手洗いを心がけましょう。
私たちは多くの人が気付いていませんが、2〜5分ごとに顔に触れています。顔に触れているということは、ウイルスが触った物に付いていた場合、接触感染の恐れが高くなるんです。
「新型コロナウイルス(COVID-19)」を始めとする、ウイルスの感染予防。可能な限りは石鹸を利用した手洗いが最適でした。知らずに顔に触れてしまわないように、気を付けましょう。
以上が『ウイルス予防対策に、石鹸を使用した手洗いが最適である理由とは?』でした。